【基礎コース】

基礎コースはこのような方におすすめです!

☑️触診が苦手で、いつもどこを触っているかわからない

 

☑️患者さんが痛みを訴えている場所がどこかわからない

 

☑️痛みに対するアプローチ方法を学びたい

 

☑️筋骨格のアプローチ方法を学びたい

 

☑️症状がすぐに戻ってしまう理由を知りたい

 

☑️臨床で結果を出せるセラピストになりたい

 

☑️患者さんのためになる技術だけじゃなく臨床での総合力をもっと身につけたい

 

●内容

○当会のアプローチの理念

 

○全身の筋骨格の触診(頚部、肩甲帯、胸郭・体幹、骨盤帯、下肢①(大腿、膝)、下肢②(下腿、足部)

 

○評価方法(筋反射テスト、筋力テスト)

 

○当会におけるタッチ

 良いタッチと悪いタッチとは?

 

○筋インバランスの原理原則

 

○全身の筋の触診・評価・アプローチ

 

○身体の声を聴く評価

 

 

【基礎コースに参加するとできるようになること】

当会福岡支部の基礎編では、全身の筋骨格の触診、各筋の筋力検査(MMT)、ROM、筋反射テストを用いた評価方法、筋インバランスに対するアプローチをお伝えし学んでいただきます。

 

○全身の筋、骨格の触診ができるようになる

「触診が苦手でどこを触っているのか分らない」、「患者さんが痛い部分を指さすけど、それがどこなのか特定できない」など触診で悩んでいる方、苦手な方は特にお勧めです。

 

触診で最も重要な〇〇と〇〇〇〇を意識するだけでできるようになります。

 

基礎編ではそのあることをお伝えして徹底して実践していきます。もちろん、参加したその場で結果はでます。

このあることが意識するかしないかで3か月後の自分が大きく変わってくるはずです。

さらに、このあることが意識できれば、今習得している技術の治療効果も上がるはずです。

3ヶ月かけて頚部、肩甲帯、胸郭・体幹、骨盤帯、下肢①(大腿、膝)、下肢②(下腿、足部)に分け、触診を徹底的に学びます。

代表的な筋肉から、あまり耳にしない錐体筋や上後鋸筋などマイナーな筋肉に関しても触診していきます。

 全身の筋骨格の触診、評価を約6ヶ月間かけてみっちり学んでいただき、今まで触診の勉強会に行ったけど結局触れないという方でもこの基礎編で触れるようになります。これは、触診が苦手だった私が経験しているので嘘じゃないです、安心して下さい。

 

○患者さんと情報共有できる各筋の評価方法を学ぶことができる

また、各筋の筋力検査(MMT)、ROM、筋反射テストを用いた評価方法もお伝えするので、患者さんとの情報共有やラポール形成もし易くなります。また、応用コースである身体に聴く評価の一部も学んでいきます。この身体に聴く評価を身につけることができれば、腰痛や膝の痛みなどがどの部位の問題で起きているのか根本原因を見つけることができます。

 

 

○筋インバランスに対するアプローチを学ぶことができる

アプローチ方法として、筋インバランスに対するアプローチをお伝えします。

当会では全体を調整して自己治癒力を最大限に発揮できることを治療理念としていますが、術後の急性期や症状が長期化している方、高齢者や合併症がある方は全体の調整のみでなく、局所の調整が必要になってきます。そこで筋インバランスに対するアプローチが有効になってきます。

 

・筋インバランス治療の原理原則

 

・各筋のアプローチ方法

 

・セルフエクササイズの方法

 

について触診と合わせて学んでいきます。

筋骨格へのアプローチは深層筋や表層筋、形状や部位によってもアプローチ方法は異なってきます。

基礎コースでは応用コースでは行わない、深さ、部位、形状に応じた基礎的な筋骨格アプローチをお伝えします。

アプローチ方法も非常にソフトなので、病院勤務など高齢者の多いリハビリ現場でも安心して使用出来る技術になっています。

 

筋インバランスアプローチにより得られる効果

・痛み、こり、痺れの改善

・筋出力の改善

・関節可動域の拡大

・動作能力の改善

・姿勢の改善

・バランス能力の改善

・血流の改善

など・・・

多くの効果が得られます。

 

○いいタッチと悪いタッチを学び、患者さんに深い刺激を与えずに触れることができるよになる

タッチのやり方次第で、骨格の変位が良くなったり、逆により変位が強くなったり、筋の緊張が高くなったりします。触れるだけで患者さんに快刺激を与えることができたらどうでしょうか?特別な技術を使わず、ただ触れるだけで症状が軽減するとしたら?

基礎コースではいいタッチを学び、触れるだけで良い変化が出せるようになります。

 

基礎編だけでも全身の触診ができるようになり、さらに評価法、局所へのアプローチ方法も学ぶことができるので、十分に臨床力は上がります。

 

お伝えする技術も翌日の臨床で即実践でき効果のある方法をお伝えします。

 

ぜひ一緒に臨床力を高めて磨きましょう!!!

 

 

 

●講師

中原 弘貴

(腰痛・片麻痺・慢性難治症専門整体院Refuge院長)

〈所有する資格〉

理学療法士

エネルギーアプローチ®セラピスト

臨床研究会愛媛祭 認定インストラクター

臨床研究会愛媛祭 福岡支部 支部長

●開催日

〈第1期〉全日程終了

〈第2期〉全日程終了 

 

〈第3期〉(満員につき募集終了)

【開催時間】19:00〜21:30

【日程】

平成29年9月25日(月) 概論(良いタッチについて、評価方法の紹介、筋インバランスの原理原則、当会のアプローチ紹介)

平成29年10月2日(月)骨盤帯の筋骨格触診とアプローチ①

平成29年10月16日(月)骨盤帯の筋骨格触診とアプローチ②

平成29年10月30日(月) 胸郭・体幹の筋骨格触診とアプローチ①

平成29年11月13日(月) 胸郭・体幹の筋骨格触診とアプローチ②

平成29年11月27日(月) 大腿部、膝の筋骨格触診とアプローチ①

平成29年12月4日(月) 大腿部、膝の筋骨格触診とアプローチ②

平成29年12月18日(月) 下腿・足部の筋骨格触診アプローチ①

平成30年1月15日(月) 下腿・足部の筋骨格触診アプローチ② 

平成30年1月22日(月) 頭部・頸部の筋骨格触診とアプローチ①

平成30年2月5日(月) 頭部・頸部の筋骨格触診とアプローチ②

※上肢の筋骨格触診とアプローチ、肩甲帯の筋骨格触診とアプローチに関しては、日程が確定次第、参加者へご連絡致します。 

 

●会場

腰痛・慢性難治症状専門整体院Refuge

住所:福岡県福岡市西区姪の浜5−5−6ベルメゾン姪浜403号

地下鉄姪浜駅より徒歩3分程度

 

●対象

福岡市周辺のPT・OT・STの方

 

●定員

8名

 

●参加費

1回2000円

 

●申し込み方法

 1氏名 

 

 2希望コース(基礎or応用)

 

    3所属施設

 

    4職種

 

 5経験年数

 

 6携帯電話番号

 

をご記入の上,下記お問い合わせフォームもしくはメールアドレス宛(pcf1016@gmail.com)にお申し込みください。

 

※メールの場合、件名を「愛媛祭福岡支部 勉強会 申し込み」と記載ください。

 また、@gmail.com」からの受信ができるよう設定の変更をお願いいたします。

 

※申し込み人数に達した時点で受付を終了させて頂きます。 

メモ: * は入力必須項目です